朝の行列回避?夢洲駅から西ゲートに行けるか実地調査

大阪万博

大阪・関西万博2025の入場ゲート前から
早めに並びたいからと思いますよね?
9時からの開場に間に合うなら、
行列くらいいくらでも並んでやるって!

けれど、公式アプリから入場予約の時間帯で
東ゲートの予約が埋まってしまい、
思うようにいかないと嘆いているでしょう。

だから誰よりも夢洲に朝一番乗りして
▼▼行列回避の穴場狙いの計画を▼▼
▼▼立てたことはないですか?▼▼

夢洲駅から歩いて西ゲートに向かえるか?

朝の早目に西ゲートに行けるか?

東ゲートのある夢洲駅から歩いて
西ゲート前で列の先頭に陣取れるか?

混雑回避の計画検証のため、
地下鉄とシャトルバスの
始発の時間を確認しましょう。

地下鉄とシャトルバス、始発ダイヤは地下鉄が爆早

大阪・関西万博2025の東ゲートの玄関口、
大阪メトロ中央線の夢洲駅。
・大阪メトロの中央線に乗り換えられる
各駅からの夢洲行の始発ダイヤは▼

  • 森ノ宮駅からは05:13
  • 本町からは05:19
  • 弁天町駅からは05:26

です。爆早といえますね。

・西ゲート近くに到着する
夢洲行のシャトルバスの場合▼

  • 桜島駅:桜島駅バスターミナル
  • 新大阪駅:阪急高速バス新大阪ターミナル
  • 大阪駅(北):うめきたグリーンプレイス バス駐車場
  • 大阪駅(南):マルビル大阪・関西万博バスターミナル
  • なんば駅:南海なんば高速バスターミナル
  • 中之島駅:京阪中之島シャトルバスのりば
  • 大阪阿部野橋駅(天王寺駅):近鉄バスあべの橋停留所
  • 大阪上本町駅:大阪上本町2階バスターミナル
  • 堺・堺東駅:駅前バスターミナル
  • 尼崎駅(JR・阪神):駅前バスターミナル

が用意されています。

このうち、一番早く出発するのは
「新大阪駅:阪急高速バス新大阪ターミナル」
平日、土日祝日とも朝の7時30分が
始発ダイヤになっています。

予約なしで(今のところ)唯一乗れる
「桜島駅:桜島駅バスターミナル」でも
平日の朝8時10分からになっています。

シャトルバスのダイヤも8月までなので、
後の時間はどうなっているかわかりません。

各駅からのシャトルバス、
大阪メトロよりも遅いでしょ。

だったら夢洲駅から歩いて
大阪万博2025の会場の西ゲートへ行く。

9時開場よりも早めに
ゲート前へ朝一番乗りできると
実行したくなっちゃいませんか?

夢洲駅から歩いて西ゲートで
行列の先頭を狙っているアナタ。
現地スタッフに質問して
できるか確認しましたよ!

夢洲駅から西ゲートの移動は安全確保のため無理

この▲文章を読んだ通り、
ムリです。

私が警備スタッフに4/22と4/28の
2日にまたがり直接聞いて「無理」の回答。


会場前の現場の写真を見た通り▲
柵に囲まれて自由勝手に出来ない状態。
係員の指示に従って並んでください。

公式サイトでも「会場外で東ゲートから西ゲート(もしくは西ゲートから東ゲート)へ移動することはできますか。」の質問は無理と回答

▲私の書き込みの信憑性を高めるために
公式サイトでも「無理」と解説している
文章を掲載しておきます▼

会場外で東ゲートから西ゲート(もしくは西ゲートから東ゲート)へ移動することはできません。
入場(東西)ゲートの変更をされたい場合は、EXPO2025デジタルチケットサイトにて変更をお願いいたします。
なおこの変更については来場日の変更回数にはカウントされません。 引用元:大阪・関西万博2025公式サイト よくあるご質問 アクセス 概要より

何人か歩いて行きたい者もいたそうですが、
係員も「弁天町まで戻ってJR桜島からの
シャトルバスで来てください」の旨を
伝えているそうです。

来場客の安全面の確保のため無理
(この質問確認したせいで、中央線の
車両事故の時間帯に当たり、
電車の中で地獄を味わいました‥‥‥)。

なので、「夢洲駅から歩いて
西ゲートに向かう」挑戦はできません。
当たって砕けろ精神で挑戦するなら
あなたの行動を私は止めませんよ。

ただしルール変更になるか今後は不明

4/28に聞いたときの関係者の話では
「割引コードの配布も利用当日でないと配布
出来なかったのに後日OKと変更になった。
だから開催中、ルールも変わるかもしれない」
という内容もありました。

「勝手気ままにゲート変更出来たら
混雑時に非常に混乱して大変になるかも。
怪我する可能性も高まる」
と、警備する立場で
来場客への安全面の意見も述べていました。

グーグルマップとか見ていると
すんなり行けそうなんですけどね。
セキュリティが万全という証拠でしょうし、
万博が無事運行されるよう祈るばかりです。

結局は朝の穴場は無くて、
あなたが行きたい日にちで予約して、
東ゲートか西ゲートの
一番早い時間帯を選んで入場してください。

大阪万博
カエサル。をフォローする
記事を書いた人
カエサル。
カエサル。

サイト運営者の「カエサル。」です。以前はseesaaブログで「カエサル。のブログです」でブログ運営していました。大阪万博についての情報を発信します。プライバシーポリシーも確認ください。

カエサル。をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました